HOMEへ

『更新記録』はピンクの文字 です。

〔2001年7月31日(火)〕

今日も、メールを下さった方の話ですが、その方は、『伊豆島』を検索して私のHPに来てくれたと言う。 ところが、私のHPには伊豆のページは無いし、最近、伊豆へは行っていないので、最初は、何かの間違いかな?と思った。 でも、メールを読み続けているうちに、それは、 去年の9月に三浦海岸にある『伊豆島』という地魚料理とお寿司のお店に行ったことを日記に書いたからだということが分かり、 メールを下さったのは、そのお店の方だったのだ。

試しに、gooで『伊豆島』を検索してみたら、私の日記は56番目に検索された。 そして、『三浦海岸 伊豆島』で検索すると7番目、infoseekでは、ナント!3番目に検索された! 私の知っている人しか見ないと思っていた日記が、こんなに上位に検索されるとは思ってもみなかったので、 なんだか恥ずかしくなって来た。

それはそうと、『伊豆島』(いずしま)は、三浦海岸沿い(神奈川県三浦市 TEL0468-89-4100)にあるのだが、 とにかく、安くて美味しい!
“おすすめ寿司”は、大トロ、中トロが贅沢に入っていて¥2,000(10カン)!
“大トロの盛り合わせ寿司”は、大トロ9カン(本マグロ、インドマグロ、びんちょうマグロ各3カンずつ) で¥3,000なので、超お得!大トロ好きにはたまらない逸品です!三浦に行ったら、是非、行ってみて下さい!

『伊豆島』の詳細は→
こちら!

★お詫び★
いつも沢山の方からメールをいただき、大変ありがたく思い、また、大変、励みにもなっているのですが、 なかなか、お返事が追いつきません。 でも、いただいたメールは必ず読ませていただいてますし、出来るだけ、お返事を書くことを心掛けておりますので、 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。


〔2001年7月30日(月)〕

いつも私のMIDIを聴いてくれた方から沢山のメールをいただくのだが、 今日は横浜銀蝿一家『BLACK SATAN』のメンバーの方からメールをいただいた。
実は、私は中学生の頃、銀蝿にかなりハマっていた。銀蝿は、私が初めて好きになったロックバンドである。 当時、私が下敷き代わりにしていたカードケースは、月刊『明星』、『平凡』から切り抜いた銀蝿の写真でいっぱいだった。 私は、その頃から、ずっとバンドをやりたいと思っていたのだが、周りにバンドをやるような人がいなかったので出来ず、 結局、それからは、一人でも曲が成り立つピアノを細々と続けていた。 そして、それから十数年、30歳過ぎて、やっとバンドを結成することが出来たのである。本当に長い道のりだった。

今日、メールをくれた方が銀蝿一家に加わったきっかけは、 『明星』に載っていた『岩井小百合(←銀蝿のマスコットガール)バックコーラス募集』に応募したことだったそうなのだが、 メモ用紙に名前を書き写真を送っただけで、しかも、面接の時は、サッカー部の大会前で頭はスポーツ刈りだったらしい。 でも、インパクトが強かったこともあってか、デビューまではトントン拍子に話が進んで行ったそうだ。うらやましい限りである。

『BLACK SATAN』は、1984年にデビューし1987年に解散したのだが、2000年に復活した。 そして、復活後のライブを見たある映画監督からの誘いで、今度、バンドの役で映画『銀の男』(袴田吉彦、有森也実主演) に出演することになったそうだ。

そう言えば、銀蝿のリーダーの嵐(ドラマー)は参院選に出馬し、注目していたのだが、残念ながら落選・・・それでも、10,746票獲得したそうだ。
『横浜銀蝿』は、1980年にデビューし1983年に解散したのだが、1998年に復活した。 若い子でも、『ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編) 』くらいは知っているのではないかと思うが、 私的は他に、『羯徒毘路薫'狼琉』(かっとびろっくんろうる) や『お前サラサラサーファーガール おいらてかてかロックンローラー』が好きである。(あ〜、懐かしい♪)
できることなら、自分のバンドでもやってみたい(…が、メンバーが許さないでしょう…)。

l ★『BLACK SATAN』の公式HPは→ こちら!

★『横浜銀蝿』の公式HPは→ こちら!

★横浜銀蝿TAKUの公式HP『Area-TAKU』(「実用!バンド講座」あり)は→ こちら!

★横浜銀蝿を脱退した(行方の分からなかった)JohnnyのHPは→ こちら!

↑JohnnyのHPでは、横浜のバンドを応援しているので気になって色々と見ていたら、ナント! Johnnyと私は幼稚園が同じだったということが発覚!(更に、小学校・中学校は私の母親と同じ!) とっても、親近感がわいてきてしまった!

話は全然変わるが、昨日は『第83回全国高等学校野球選手権神奈川大会』の決勝が行われた。
横浜高校 対 桐光学園だったのだが、横浜高校が、夏の甲子園出場の連覇と甲子園の出場回数過去最多を達成するか、 桐光学園が、夏の甲子園の初優勝と春夏連続の甲子園出場を果たすか!?という、どちらも譲ることの出来ない大事な試合だった。
桐光学園は、3年前、神奈川大会の決勝で、松坂(現在、西武)のいる横浜高校に負け、 去年も、また決勝で横浜高校に負けている。 しかし、桐光学園は今年の春の選抜では甲子園に出場しているし、今年に入ってからは一度も負けていないということだったので、 私は、昨日の試合を非常に楽しみにしていた。 ちなみに、私が応援しているのは横浜高校!(校歌も応援歌も歌える〜♪)

試合は、1回からスゴかった。
横浜高校のピッチャー畠山は、今までの4試合全て無失点で、準決勝の桐蔭学園戦では完封勝ちしたのだが、 昨日の決勝では、1回の表で横浜高校は3点入れたものの、その裏で連続3ランホームランを打たれてしまい、 1回の途中でピッチャー交代となってしまった。 1回が終わった時点で、早くも横浜高校の渡辺監督は、“もう、甲子園は諦めて、この試合を楽しみなさい!”と言ったそうなのだが、 その言葉で、選手達は、少し気持ち的にラクになれたのか、2回表で、すぐに同点に追いついた。 しかし、その裏で、ピッチャーが変わったにもかかわらず、また、ホームランで逆転されてしまった…
それでも、横浜高校は負けなかった。 横浜高校の1番打者の荒波は、ナント!まだ、1年生なのだが、スゴイ活躍ぶりだった。とにかく、足が速い! 代わったピッチャーの福井は2年生(左腕)なのだが、ホームランを打たれた後は、なかなかの好投!
最後まで結果の分からない非常に緊迫した試合だったが、結局、横浜高校が10-7で桐光学園を下し2年連続10回目の優勝を飾った! 横浜高校の連覇は2度目で、法政二校の9度の優勝を抜いて、甲子園の出場回数過去最多となった。
甲子園の開幕は、8/8(水)です!(8/6(月)19時〜TVKで横浜高校の特番あり!)

 【7/29(日) 神奈川大会 決勝】
  横浜高校 3 3 0 0 1 0 0 1 2 10
  桐光学園 6 1 0 0 0 0 0 0 0  7


〔2001年7月29日(日)〕

バッハの名曲「メヌエット ト長調」 BWV.822 Anh.114 (≪アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集≫より) のチェンバロ版とオルゴール版をUPしました!(『HP素材用MIDI』のページ)→ こちらです!

『Classical Midi Ring』に本登録されました。
トップページの下の方にナビゲーションバーがありますので、クラシックのMIDIをお探しの方は、 是非、ご利用下さい!


〔2001年7月27日(金)〕

『素材センター』のウェブリングに本登録されました。
トップページの下の方にナビゲーションバー(ピンクのバナー)がありますので、HP素材をお探しの方は、是非、ご利用下さい!


今日は、かなり久々にデパートへ行った。
夏休み&給料日後のせいか、平日にもかかわらず、横浜駅周辺はスゴイ人出だった。
人込みの苦手な私が、なぜ、こんな日に、わざわざデパートまで行ったかというと…
この前、テレビで、高見恭子の家へお宅訪問した番組があり、 その時、高見恭子が『ポップコーン鍋』というものを見せてくれて、それ以来、ポップコーン好きの私(←ここだけの話)は、 そのお鍋で色々な味の『Naomi オリジナル ポップコーン』(?)を作ってみたくてしょうがなくなってしまったからだ。
見た目は、パスタ鍋のように深めで、コーンが膨らんで溢れて来た時、フタが真ん中から半分だけ開くように出来ている。 そして、そのお鍋の取っ手に付いているハンドルを回すと、フタを閉めたままでも、 コーン全体に油をなじませたり均等に火が通るように混ぜることの出来るスグレ物で、 作る過程(見た目や音など感覚的に)も楽しめる逸品である。
それを見て、早速、『東急ハンズ』へ行って探してみたのだが売ってなかったので、 今日は外出したついでに、デパートへ探しに行ってみることにしたのである。 でも、結局、横浜駅周辺のデパート(『そごう』、『三越』、『高島屋』)には、どこにも売ってなかった。
そして、その『ポップコーン鍋』は、見るからに輸入物っぽかったので、 もしかしたら、日本では手に入らないのかもしれないと思ったが、やっぱり、諦め切れなかったので、 今度は、インターネットで検索してみた。(←最初っからやれ!)
すると、1件見つかった!そして、それはアメリカ製というとが分かり写真もあった。
写真は→こちらです!
通販も出来るそうだが、商品を見てから買いたいので、どなたか、もし、お店で売っているのを見た方がいましたら、 是非、教えて下さい!お願いします!

話は全然変わるが、『第83回全国高等学校野球選手権神奈川大会』は、今日、ベスト4が決まった。
横浜、桐蔭学園、東海大相模、桐光学園の4校である。 神奈川県民以外の人も、誰でも一度は耳にしたことがある学校ばかりではないかと思う。 全国最多の205校から勝ち抜いて来たチームなので、明日の準決勝では、甲子園並みのプレーを見せてくれると思う。

明日の準決勝(横浜スタジアム)は、
11:00〜 横浜×桐蔭学園
13:30〜 東海大相模×桐光学園
(↑『テレビ神奈川』で生中継。『高校野球ニュース』(テレビ神奈川)は、23:00〜23:30 再放送 翌日7:00〜7:30)
非常に楽しみである。

ちなみに、昨年、全国優勝を果たした智弁和歌山高校は、ナント!今年は県大会の初戦で敗退したそうだ。


〔2001年7月22日(日)〕

ブルグミュラー≪25の練習曲≫より「やさしい花」をUP!
(『HP素材用MIDI』のページ)→こちらです!


↑ブルグミュラーの『25の練習曲』は、子供の頃、ピアノを習っていた人にとっては、懐かしい曲ではないかと思います。
中でも旋律が美しくBGMにも適した「やさしい花」をMIDIにしてみました。
音符を正確に入力し、表情も付けたので、これから、この曲をレッスンする方にも最適です。

私が子供の頃の話ですが、ピアノ教室で私の前にレッスンを受けていた年上のお姉さんが、この曲を弾いていて、 いつも、綺麗な曲だなぁ、と思って聴いていました。そして、それから1〜2年後、自分も弾くことになったのですが、 この曲は二長調でシャープが2つ付いているので、実際に弾いてみると、思っていたより難しかったのを思い出します。 弾けた時は嬉しかったなぁ。


〔2001年7月21日(土)〕

『きらきら星変奏曲』主題(モーツァルト)のオルゴール版をUP!
(『HP素材用MIDI』のページ)→こちらです!


今日の夜、家から、ふと窓の外を見ると、花火が上がっているのが見えた。
昨日は横浜港の花火大会があったのだが、それよりは、遥か遠くに見えたし、音も届いて来なかった。 私は、音が聞こえず、遠くにポッと上がっている花火を見るのが好きなので、うれしくなって来た。 それにしても、一体、どこの花火大会だろう?と思って調べてみたが、結局、横浜市内の花火大会ではなく、 横須賀市の花火大会が見えたようだった。でも、違うかもしれないので、 もし今日、横浜市内であった花火大会をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご一報下さい!


〔2001年7月19日(木)〕

今日は、バンドの練習があった。
ところが、今日、練習に参加したのは3人だけだった(実際のメンバーは5人)。 しかも、バンド結成(2000年1月←HP開設と同じ)以来、初めてベースの人が休んだ。
そういうわけで、初めて、ベース無しでやることになったのだが、ベース無しの演奏は、曲に厚みがなく、 非常に間が抜けた感じだった。
でも、バスドラの練習にはなった。 いつも、バンド練習の時は、ドラムを演奏してる自分では、バスドラがほとんど聴き取れず、 慣れない私は非常にリズムがとりにくくて悩んでいたので、実は昨日、ドラムスクールの先生に、 やりにくいなら、マイクを使ってバスドラの音を拾えば良いと教わったばかりだったのだ。 でも、今日は、ベースが無くて、よく聴こえたので、もちろん、マイクを使う必要はなくなった。 そう思うと、ベースの人は、私のバスドラの練習のために休んでくれたようにも思えた。 特に、『TRUE BLUE』(LUNA SEA)のバスドラは難しいのだが、今日、練習してみて、だいたい感じがつかめて来た。 あと、もう少し慣れれば出来そうである。

ところで、今日の練習は3人だけだったわけだけど、いろんなことが決まった(3人賛成なら、多数決で決定ということで…)。
とうとう、バンド名も決まった。
名前は、『Clair (de lune)』(クレール(・ドゥ・ルネ))。 フランス語で『月の光』という意味である。
そして、バンド名も決まったことだし、バンドのHPを作ろうということになり、 それは、まだ、HPを持っていないヴォーカルの人に作ってもらうことになった。
あと、これからは、どんどん、ライブ活動をして行こうという話になり、 まずは、町田(都内)でライブをやることになった。町田と言えば、LUNA SEAのメジャーデビュー前の本拠地でもあるので、 LUNA SEAのコピーを中心にやっている私達にはピッタリかも。
とにかく、これからは、レベルアップのためにも、どんどん、ライブの経験を積んで行こうと思う。 ライブをやるからには、もっともっと、練習量を増やさなくては!


〔2001年7月18日(水)〕

『きらきら星変奏曲』(モーツァルト)をUP!(『HP素材用MIDI』のページ)
チェンバロ版(主題のみ)とピアノ版(主題+Ver.9)の2種類、作りました。(ピアノ版は14:35に修正しました。) →こちらです!


↑1つは、モーツァルトの時代を再現して、チェンバロ(ピアノの前身の鍵盤楽器)の音色で作ってみました。 (モーツァルトの時代には、まだ、ピアノがなかった!)


〔2001年7月17日(火)〕

只今、『きらきら星変奏曲』(モーツァルト)を制作中!お楽しみに〜!

昨日は、久々に個人練習でスタジオに入った。
個人練習(2名までの練習)は、空いているスタジオをバンド練習よりも安い料金で貸してもらえるのだが、 今日は、一番広いスタジオを使わせてもらうことが出来たので、超得した気分だった! …ってゆーか、料金的なことより、広々として開放感のある所でドラムを叩くのは、やっぱり、気分が良い♪
でも、一緒にスタジオに入ったベースの人は、いつもより音の響きが悪い!と言っていた。 いつもバンド練習で使っているスタジオは狭いので、音がとても反響していたからである。 でも、ライブ会場は、その何倍も広いわけだから、 バンド練習の時も、たまには広い所で練習して音の響きや調整に慣れておく必要がありそうだ。

歯茎をの病気は、だいぶ良くなったので、しばらく行ってなかったドラムスクールも明日から復帰することにした。 そして、あさっては、バンド練習もあるので、今週はドラムがいっぱい叩ける。 今まで叩けなかった分、頑張らないと!


〔2001年7月16日(月)〕

ヴィヴァルディの協奏曲集《四季》 第1番「春」 第1楽章(ショートバージョン)をUPしました! (『HP素材用MIDI』のページ) →こちらです!

初めて弦楽器の音色で作ったこともあり、微調整に、とても時間がかかってしまいました! それに、ヴィオラは、変な記号(ハ音記号だっけ?)で記譜されてるから音符が読みにくいし、 7連符の入力の仕方が分からなかったり…
とりあえず、BGM用のショートバージョンをUPします。
完全版は、近日中に完成させる予定です。


〔2001年7月15日(日)〕

今日は、MIDIを作っています。
ヴィヴァルディの《四季》より「春」です!お楽しみに〜!


〔2001年7月14日(土)〕

トップページに花火大会情報をUP!

↑横浜と江ノ島の花火大会情報です。地域別(都道府県別)花火大会情報もあります!

先日も少し書きましたが、著作権問題の件で、大幅にMIDIを減らしたにもかかわらず、 連日、沢山の方にお越しいただいて大変うれしく思っています。
HPランキング(音楽部門)の方も好調で、今日は、なんと!過去最高の634サイト中、第3位 (しかも、2位と同票!)にランキングさせていただきました。上位にランキングされると、とても励みになります。 みなさん、本当に、ありがとうございます。
今後は、第1位を目指して、著作物使用料のかからないフリー素材MIDIをどんどん作って行こうと思いますので、 これからも、どうぞよろしくお願い致します!

話は変わりますが、今日、何気にドラマを見ていたら、横浜にある、以前、私が勤めていたホテルが使われていたので、 なんだか、不思議な気持ちでもあり、とても懐かしくもあった。
私が勤めていた頃も何度か撮影に使われたことはあったけど、撮影は、たいてい、深夜か早朝に行われるので、 ほとんど見たことはなかった。
今日のドラマは、フロントに夜勤の人が映っているのに外は明るかったので、どうやら早朝に撮影したものらしい。
そのホテルの客室やバーからの眺めは素晴らしく、ベイブリッジやみなとみらい地区等、横浜の夜景が一望でき、 今日、トップページにUPした7/20と8/1の花火大会も、とてもよく見える。 客室やバーで、ゆっくりくつろぎながら見る花火は、お薦めです! 花火大会の日の客室の予約は、もう、満室だと思うけど、直前のキャンセルは、結構、多いので、 マメに問い合わせていれば、まだ、予約が取れる可能性は充分ありますよ!


〔2001年7月12日(木)〕

私は、一番好きなフルーツはサクランボ!と言っても過言ではないほどサクランボが好きなのだが、 今日は、特に、サクランボが食べたい気分だったし、最近、全然、美味しいものを食べてなかったので、今日は、思い切って、 スーパーで売ってるサクランボの中で、一番、高級なものを買おう!と思って意気込んで(?)スーパーへ行った。
とっ、ところが!売っていたのは一種類だけ!しかも、特売(←1パック398円也)の『佐藤錦』だけだった。 せっかく、私にしては珍しく、高級な(=値段が高い)ものを買おうと思っていたのに…(←スーパーに期待する方が間違ってる!)
でも、今日は、どうしてもサクランボが食べたかったので、それを買って帰った。

サクランボを食べたのは2年ぶりくらいだったので、安物でも、すごく美味しく感じた。
なので、これは、パッちゃん(うちのうさぎ)にも味わわせてあげなくては!と思って、早速、パッちゃんにあげてみた。 サクランボは初めてだったので、すぐには食べなかったが、いつものように、しばらくして匂いに慣れると恐る恐る食べ始めた。 しかも、実ではなく、ジク(茎?)を先に食べ始めた!たぶん、それは、いつも食べてる牧草と似ているからだと思うけど、 超カワイイ〜♪ 実の方は、種を飲み込んでしまわないか心配だったが、ちゃんと種だけ残してキレイに食べた。(パッちゃん、エライ!)
うさぎは本来、食べ物に対して非常に保守的な動物のはずなのに、 パッちゃんは、どんどん、食べ物のレパートリーを増やして行く。グルメなうさぎである。
久々のサクランボはホントに美味しかったので、気が付くと、あっという間に1パックなくなっていた!あ〜、満足♪

そう言えば、『孫』でおなじみの大泉逸郎の家(←山形にある)は、サクランボ農園をやってるそうだ(昨日(だったかな?)、 テレビでやっていた)。うらやましい限りである。


〔2001年7月8日(日)〕

『HP素材用MIDI』のページ、リニューアルオープン! →こちらです!

↑まだ、更新作業中ですが、ほぼ、完成しました!
ちょっと、高級感を出してみたので、是非、ご覧下さい!
著作権の関係で、かなりMIDIを減らしたのでHIT数やHPランキングの順位が落ちるかと思って心配していたのですが、 今のところ、7月以降も順調なようなので、単純なNaomiは機嫌を良くして、ちょっと大変だったけど頑張っちゃいました♪


〔2001年7月7日(土)〕

トップページにあいさつの音声をUPしました!

↑Naomiの声です。
さっき、PCで遊んでいたら、偶然、サウンドレコーダーで録音したものをHPに載せることが出来たので、 ちょっと恥ずかしいけど面白いので、音声を録音してUPしちゃいました!(クレームが来たら、速やかに削除します。)


〔2001年7月6日(金)〕

最近、なんだか毎日、とてもバタバタしている。
しかも、歯茎の手術をしてから、また、あまり食べられないせいか、すぐに疲れてしまう… 身体がだるいというほどではないのだが、ひどく眠くなってしまうのである。(←と言いつつも、昨日も、 しっかりバンドの練習に行っている。) 思考能力も弱ってるのか、あまり考えて行動していないようで、今日は、病院の予約時間を間違えて1時間遅れて行ってしまい、 病院に着くと、受付時間は、もう既に終わっていた。 どうしようかと思ったが、受付の人に相談しても断られるのは目に見えていた。 でも、薬がなくなってしまったし、わざわざ病院まで行って、そのまま帰る気にはなれなかったので、 直接、私が診てもらっている口腔外科の先生の所へ。担当の先生は、手術中でいなかったのだが、 他の先生に引き継いでおいてくれていたので、なんとか診てもらうことが出来た。諦めないで良かった!

先日、切除した部分には、ガーゼがつめてあったので、そのガーゼを交換したのだが、 前から聞いていた通り、ガーゼを取る時、スゴイ痛かった! 今までの担当の先生は、優しい先生なので、ガーゼを取る時、痛いようだったら麻酔するからね!と言っていたのに、 今日の先生は、ちょっと痛いですからね!と言って、一気につめてあったガーゼを引き抜いたのである。 その先生は、出血がスゴイなぁ、と言っていたが、あの勢いでガーゼを引き抜いたら当たり前である。 そのあとも、ずっと、ズキズキしている…
抜糸もしたのだが、既に歯茎が痛かったせいか、抜糸の痛みは感じなかった。
手術をしてから、口がしびれているようなヘンな感覚が取れなかったので、 一応、そのことを伝えてみると、それは、やっぱり、治るまでに数ヶ月はかかると言われた。
あと、抗生物質の薬で腕に湿疹が出てしまっていたので薬を替えてもらった。

帰りはちょうどラッシュの時間にぶつかり、久々に満員電車に乗った。 満員電車は、ただでさえ嫌なのに、歯茎の痛みもあったため、人がぶつかって来る度に、 ものすごくイライラした(空腹で更にイライラしたのかも!?)。 たった10分間、電車に乗っただけなのに、30分にも1時間にも感じられた。 OLをやってなくて良かった!とつくづく思った (ってゆーか、それも、私がOLをやってない理由の一つなのだが)。

歯茎の痛みは、まだ、取れそうもない。
早く治って、なんでも食べられるようになりたいな。

そういうわけで(?)、最近、掲示板やメールのレスが遅れています…
本当に、ごめんなさい…


〔2001年7月2日(月)〕

くるみ割人形より『花のワルツ』(チャイコフスキー作曲)をUP!
Naomiの新作です。(『HP素材用MIDI』のページ)


↑Naomiの『HPで使えるMIDI』の第1弾です!
初めて、クラシックのMIDIを作りました。(リアルタイム録音ではなく、打ち込みです。)
HPのBGMとして使えるようにアレンジしてあります。
このMIDIは、とりあえず、うちのHPのBGMが欲しくて、さっき、簡単に作ってみたもの(…ってゆーか、手抜きMIDI)なので、 そのうち、作り直すつもりです。
でも、もし、こんなのでも良かったら使ってやって下さい!
HPで使用する場合は、事後報告でもいいので、掲示板かメールでURLを教えて下さい!

ネットから音楽が消えないように、これからも、著作権を気にしないで使える曲をどんどん作って行きたいと思います。


〔2001年7月1日(日)〕

今日から、著作権のある音楽データには著作物使用料がかかります。
そういうわけで…

『ピアノ』のページは、リニューアルして、『HPで使えるMIDI』(7/5、『HP素材用MIDI』に改訂)に変わりました。 →
こちら!

今までの『J-POP』のページは→ こちら ですが、著作権の関係で、とりあえず、試聴やDLは出来なくなりました。
(ラルクとGLAYのMIDIは、『ラルク&GLAY集』のページですが、只今、工事中です。)
今後のことについては、只今、検討中です。
もし、掲載する場合は著作物使用料を支払ってから掲載いたします。


JASRAC(社団法人 日本音楽著作権協会)は、思っていた以上にしっかり著作物を管理するようで、 私のところへは、3日前に、JASRACから警告(?)のメールが届きました。
皆さんも、HPのBGM等で著作権のある音楽データを使用されている場合は気を付けて下さいね。




≪2001.6月の日記≫はこちら
≪2001.5月の日記≫はこちら
≪2001.4月の日記≫はこちら
≪2001.3月の日記≫はこちら
≪2001.2月の日記≫はこちら
≪2001.1月の日記≫はこちら
≪2000.12月の日記≫はこちら
≪2000.11月の日記≫はこちら
≪2000.10月の日記≫はこちら
≪2000.9月の日記≫はこちら
≪2000.8月の日記≫はこちら
≪2000.7月の日記≫はこちら
≪2000.6月の日記≫はこちら
≪2000.5月の日記≫はこちら
≪2000.4月の日記≫はこちら
≪2000.3月の日記≫はこちら
≪2000.2月の日記≫はこちら
≪2000.1月の日記≫はこちら


HOMEへ

メール、お待ちしています!お気軽にどうぞ。
mnaomi@mail7.dddd.ne.jp


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送